2009-01-01から1年間の記事一覧

下流指向

学ばない子供と働かない若者を経済至上主義/消費主体/無時間などの観点から説明をしている。当たり前だけどもやもやとしていることを明確に言葉にしてもらえていて、非常に面白かった。 時間/無時間の考えや、不快という貨幣という考えは分かりやすい。師弟…

科学研究費補助金の一部の執行停止に対する反対署名

科学研究費補助金の一部の執行停止に対する反対署名 http://www.shomei.tv/project-1343.html いてもたっても居られなくなり、署名をしました。このブログを見るような人で、趣旨と意見が合い、理解のある人には是非とも署名をして頂きたいです。

無駄を削る方法の限界

疲れ切っている。朝から体が重く、思いっきり寝坊をしてしまった。 バイト先のF先生と久しぶりに少しまとまった時間(といっても10分くらいだけど)、話をした。闘病生活中のようで、痩せ細ってしまっていた。かなりショックである。治すことは難しいらしく…

事業仕分けに関するメモ

事業仕分けに関して。とりあえず全部に目を通し切れてないけど、目についたもの。 news http://mainichi.jp/select/biz/news/20091114k0000m020079000c.html http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091113/stt0911131914010-n1.htm http://www.asahi.…

13日の金曜日

今週は議論の多い週だった。地道に進んでいるが、この程度のペースかとも思うが、そう思うのは意識は前を向いている証拠であるような気もする。 研究室セミナ。反強誘電体に配置的なrandomnessが入ることでガラスのような振る舞いが出るらしい。スピングラス…

Giamarchiゼミ第13回

Giamarchiゼミ第13回。担当はM君。有限温度におけるconductivityを計算し、そのベキに着目。計算はOshikawa-Affleckのようにきちんとやるのではなくて、g_3についての低次の寄与のみ見る。具体的にはウェイトを決める作用はフリーというレベル。ωが0付近とω…

googleという動詞を外人が喋るのを初めて聴いた

談話会。Quantum Phase Transitionについてだったのだが、談話会ということもあり古典的な転移や歴史的な話も含めた話の構成だった。途中で「Kondoについて画像検索でぐぐってみたらこんなのが出たけど、私が喋りたいのはこのKondoじゃないよ」というジョー…

議論2タテ

昼過ぎまで寝ていたら、体力以外の部分は良くなった。体力は数日かけて戻していくしか無い。 ボスと議論。level0の近似も、level1の近似も、どちらもnumericalな系統誤差が入っているように見える。出来る工夫は片っ端からしないと。数値計算なので、絶対零…

風邪と生姜入りスープ

昨日の夜寝る前に風邪っぽくなってきた。一晩苦しんだら多少ましになったが、まだ結構辛い。症状的に例のインフルエンザではなさそうだが、原因が分からない。 しばらく寝ていたら割と楽になってきて、むしろ寝続けていたら体が痛くなって来たので、机に向か…

今週は議論多めの週の予定

研究室へ。昨日のrubyのスクリプト改良の続きをぱぱっとしてから、ボスと議論。確認すべきことがたくさんありそう。こっちのproject関係の議論では、久々に結構建設的だった気がする。spin susceptibilityの計算が少しバグっている。参考にしている論文も読…

rubyでgnuplotのpltファイルを作る。行末コードの問題?

結論としては、gnuplotと行末コード、rubyで出力時に行末コードを選ぶ方法、を調べるべきだが、とりあえずメモ。

通すべき筋*議論の説得力>=const

筋を通す為には、多くのことを議論せねばならないが、説得力のある議論をするためには論点を絞る必要がある。絞った論点の議論しかしないと、ミスディレクションに対して弱くなる。筋と説得力って相補的なんでしょうかね。 これを自分に対しても課すと、少し…

「人間は考える葦であるが、動かない人間はただの葦だ」

昼間は掃除と読書。 晩飯はTキチとサイゼ。お茶のラインナップが変わっていた。アップルシナモンフレーバーティーが好きだ。物理(研究)、物理(高校)、情報処理関係の話をした。 2次元以上の数値計算手法は、少なからず近似があるか、使用範囲が限定され…

バール撃破

バイト。 誘導起電力は回路が閉じてなくても発生する*1。定常波を考える際、干渉前の波とごっちゃにならないようにしないと大変。exp(-t/tau)のように減衰する時間発展を見る場合、tauが特徴的な時間の長さになるというのは高校生はあまり考えない…のだろう…

プログラム改良

研究室へ。喉がちょっとよろしくない。昨日の輪講後の疲れた喉の状態で焼き肉食ったのが悪いに違いない。 のど飴を舐めたら、良い感じになってきて、プログラム改良が割と進んだ。無駄な間違いが入りにくい形にテコ入れ。 あるorder parameterがあるとき、そ…

Giamarhciゼミ第12回

Giamarhciゼミ第12回。担当は自分。久保公式からconductivityとconductanceを計算。 最初、よくわからなくなってしまったのだけど、大事なことは、分配関数の肩を同時刻で二回叩いたものと、違う時刻で二回叩いてから同じ時刻の極限をとったものがキャンセル…

アピールポイントの模索

ボスと議論。自分がやろうとしていることの特徴付けの模索。出来れば色々と便利だと思うのだけど、手法先行だと物理的なアピールがし辛い。 Giamarchi輪講第12回。久保公式からconductivityとconductanceを計算。 M先生とTさんの歓迎ということで、焼き肉を…

カペー朝 フランス王朝史1

カペー朝―フランス王朝史1 (講談社現代新書)作者: 佐藤賢一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/17メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (28件) を見る

レヴィ=ストロース死去

レヴィ=ストロースが亡くなったようだ。 http://www.cinra.net/news/2009/11/04/140357.php http://www.mbs.jp/news/jnn_4274772_zen.shtml ついに亡くなってしまったか。本郷の書籍部で生誕100年セールをやっていて、「まだ生きているとは思わなかった」と…

打ち上げランチ

今日は寝坊をすまいと思って目覚ましを二つかけた時に限って、一つ目の目覚ましできちんと起きれるのは不思議。そして、二つかけた気になっていたけど、よく見たら午前ではなく、午後にセットされていた。実質一つしか目覚ましをセットしてなかったというこ…

秋冬転移

文化の日だから休みという事実に昨日まで気づいていなかったのだけど、一旦気づいてしまうとついつい寝坊してしまうのは何故だろう。 この二三日で一気に寒くなった。空気が明らかに変わった。秋から冬への転移と言って良いくらいの変化だと思う。布団のポテ…

夏学MTG

学振の結果の紙をゲットした。去年よりも早いような?内訳を見ると、業績は去年と同じくらいで、残りが上がっているので、これは割と希望が持てそうだ。 nature digestにサイエンスライターやサイエンスとtwitterに関する記事等が載っていて楽しそうだった。…

日曜日

本を読んで、洗濯をして、採点をした。寒くなってくると、一週間分の洗濯を貯めてしまうと大変な事になる。 それ町6巻を読んだ。相変わらず面白い。

一般向けの語彙の探求

午前中は一般公開の説明担当。担当時間前に他の研究室の人にポスターを説明してもらったりした。スピン系の双極子由来の長距離相互作用は、重みを歪ませることによって上手く扱えるらしい。フーリエ表示にする必要もない。 理論部門の発表は去年一昨年と同様…

ざわめくキャンパス

一般公開初日。研究所というかキャンパス全体がざわざわしていて計算が手につかない。トイレに行こうとすると、迷っている一般参加者に道を聞かれたりする。この2日間に関しては、研究をしようとは思わずに見学者に精一杯楽しんでもらおうと考えるのが良いの…

Giamarhciゼミ第11回

Giamarhciゼミ第11回。担当はgoo2。t-J modelの話と、long range interactionの扱い。 t-Jでは、Hubbardでは出ないphase separationが出るけど、これはartifactかどうか。t-JはUが大きい極限で正当化されるものなのに、phase separationが出るのはUが小さい…

昨日の結果はやはり結構ショックだったようだ

学振の結果が出てから一日経った。昨日考えていた事はそもそもなんだか良く無いような気もして来た。思ったよりも混乱している。色々と考えたが、結論としては、もっとがむしゃらに前を向くべきだと思う。もっと熱くなれよ〜という声が聞こえる。 一般公開準…

一歩進んだけど、未だゴールは見えず

研究室セミナ。発表はTさん。大きなspinを持つ分子が電極で挟まれている場合に、電流揺らぎ及びspin揺らぎが大きくなるという話。しかし、どうしてもcurrentを見たくなってしまう。貯まっている"charge"を比較的軽視する傾向に自分があるというのはよろしく…

火曜日

昨日から、フランスからTさんが来ている。来週にはM先生も来るらしい。 Tさんに、この前の学会で話した内容を説明。所々突っ込んでもらった。学会後に計算したGreen関数での表示を見せたら「示唆的で綺麗な形ではあるものの、見慣れない形である」と言われた…

非自明な事がちょっとあるくらいが丁度いい

予想通りというか、体調を崩した。しかし、実家の寝室の埃が原因ではなくて、体力が尽きた事が原因のような気もする。起きている間は、広告コピーの書き方についての本を読んで、一朝一夕には出来ないことを理解してから、色々と考えてみた。「短い方が良い…