2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

休日

夏休み入ってから初の1日中暇な日。思いっきり寝坊してゲーム三昧してた。おかげでDOD2の1週目クリア。ストーリー読めたけど、CG綺麗だし、全体的に操作が気に入ったので良し。思うように動かせるっていうのはやはりアクションでは大事だと思う。実は1作目を…

3Dアクション

ゼミの後、皆でラーメンを食べてから解散。替え玉の回数券を買ってしまったので、また食べにいこう。帰ってからDOD2。毎回OPムービーに魅入ってしまう。3Dアクションは1対1の戦闘が面白いしカッコいいと思えてきた。 そろそろレポートに手をつけないとまずい…

代数概論ゼミ初回

代数概論を使って自主ゼミをすることになった。今日がその初回。今日集まったメンバは物理*2・情報*2・化学*1なんだけれど、メンバ構成からゼミの内容を推測しろって言われたら普通は代数をやるとは思わないのではないだろうか。まぁ、じゃあどんなゼミをや…

脳の働きや、意識といったものが科学的に説明される日は来るのだろうか。そもそも説明可能なものなのかどうかは分からないけれども、だけど生きている間に説明されるような期待は出来そうにない。ちょっと寂しいような。

投影

投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待 マイケル・タルボット (著) 投影された宇宙をぱらぱらと眺めた。途中までは普通に読んでいたんだけれど、途中からトンデモ臭に耐えきれなくなり、ぱらぱらと流すことに。「この世界は何かが投影され…

効率

ふと、「自分って効率の悪い生き方してるなぁ」とか思ったんだけれど、一体どのような効率なんだろう。

6日目

バイト6日連続の最終日。今日も質問多かった。途中、生徒が来ない空白の時間があったので、他のチューターと色々喋った。投影とか電位とか相対論とか。 帰ってからのんびりと。ふとした出来事で親の凄さを思い知る。凄さの定義は各自想像のこと。

5日目

もう少しで寝過ごす所。何とか起きだしてバイトへ。昨日も質問数が多かったが、今日も多かった。力学の講座を去年より多く設置してあるせいだろうか。バイト中、院試勉強している4年生と物理トーク。色々話しているうちにやっぱ理物って変な人が多いような気…

4日目

のんびりと起きだしてバイトへ。寝ても寝ても寝足り無いのは何故だろう。 今日は12時から3時間半の予定だったのだけれど、急遽授業補助も引き受けて、途中に少々の休憩を挟んで連続8時間勤務。質問人数は10人にもなった。代数概論を読もうと思って開くと生徒…

3日目

台風が来ていたらしいけれどもバイト。昼から3時間半。運が良いことに歩いている間はほとんど雨がふってなかった。バイト中、暇な時に理物4年の人と喋った。 たくさん寝たはずなんだけれど、睡眠不足。電車の中で起きていられない。 「投影された宇宙」読み…

2日目

今日も午前中無かった。昨日寝るのが遅かったからだろう。昼はカレー。今日は採点のバイト。4時間もやったのでまとまった収入になりそう。珍しく弁当も出て嬉しい。帰ってからDOD2を崩して1時間ちょいプレイ。割とメインのキャラだと思われる人の声がちょっ…

相対論がもたらした時空の奇妙な幾何学

読了:相対論がもたらした時空の奇妙な幾何学/アミール・D・アクゼル 相対論がもたらした時空の奇妙な幾何学―アインシュタインと膨張する宇宙作者: アミール・D.アクゼル,Amir D. Aczel,林一出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2002/10メディア: 単行本 クリ…

バイト漬けの初日

午前中は無かった。のんびりと新宿へ。メモリーカードを買ったり、THUTAYAが半額だったので借りたりした。探していた量子光学の本を見つけて値段を確認。今日から6日連続バイト。バイト中、ちょっとした動揺。不意打ちは厳しい。

ワンダと巨像

ワンダと巨像 http://www.jp.playstation.com/Item/2/6175833.html ICOのスタッフが作る新作。これは買わずにはいられないかもしれない。こうやって、購入予定のゲームの合計金額がふくれあがっていく…。

試験の余韻

のんびりと一日を過ごした。試験も終わったしゲームやりたい放題なので、積んであるゲームを崩せば良いんだけど、DQ5ではぐれメタル狩りに夢中。しかし仲間にならず。このままだとLv99になっちゃう。ゲームの合間にネットサーフィン。同じ学科の3年生のBlog…

Beer party

夕方から物理学教室のBeer party。1号館のピロティにこんなに人が集まるとは思っていなかった。はじめは参加費の500円のもとを取れるかどうかが心配だったけれど、その心配は杞憂に終わったようで。腹一杯食べれたし飲めた。 知り合いの3年4年と色々な話が出…

試験最終日

午前中は統計力学。説明問題に熱力に古典統計に量子統計って感じに予想したら古典統計*2+量子統計*2だった。DNAの問題がちょっと良かった。単純なモデルだけれどどれくらい実際と合うのでせう。Fermi・Boseの両方の統計について一問づつ出たけれど、両方とも…

魍魎の匣

魍魎の匣読了。文庫版 魍魎の匣 (講談社文庫)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/09/08メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 539回この商品を含むブログ (337件) を見る

SAC OST3

Stand Alone Complex O.S.T3を購入。攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.3アーティスト: 菅野よう子,Ilaria Graziano,Scott Matthew,Origa,Gabriela Robin,Benedict Delmaestro,Shanti Snyder,Tim Jensen,Chris Mosdell,TVサントラ出版社/メーカー: ビク…

ダージリン

昼はダージリンでカレー。チキンとナスのカレーを頼んだ。ナンが少し固いというかぱりぱりしすぎというか、そんな気がした。焼きたてなのは分かるんだけれど、焼き過ぎか、もしくはナンを作る時の水の量が合ってなかったのかどっちかじゃないかなと想像。ナ…

友隣社

昼飯を食べようとしたら食堂が高校生とおぼしき集団により占拠されていた。生協の組合員以外の人は50円だかの券を別途購入する必要があるはずなんだが、買ってないんだろうなぁ。邪魔くさいことこの上ない。食堂で食べることを諦めて友達と飯を食べる所を探…

ブリュースターアングル

電磁気学の試験。昨日ノートと砂川に目を通し、今日も試験前に一回ノート全部に目を通した。試験勉強を通して何本のMaxwell方程式といくつのdiv、rot、gradを書いたかは分からない。ちなみに、電磁気に関する限りナブラよりdiv,rot,gradのが好き。オペレータ…

セミナーの希望

来学期のセミナーの志望表の提出期限が明日。第7希望まで書く欄があるんだけれど、人気があるのばっかり書いたら意味が無い。でも深読みしてもあまり意味が無い気もするが。ちなみに選んだセミナーは量子多体論入門・物性物理学の発展・スピン・相対論の実験…

電磁気学

明日は電磁気学の試験。ほとんど砂川に沿っている講義だったのだけれど、講義ノートを読み返してから砂川をぱらぱら捲ってみると本当に沿いたい放題沿っていた。何せ扱っている例の半分以上が砂川由来。ランダウの連続媒質の電気力学という本は持っているつ…

初メトロ

友達二人と昼飯を食べた。手頃で美味しいところとして挙がったのがメトロ食堂。実は初めてなので少しわくわく。豚角煮ラーメン。450円也。のんびりと話ながら食べていたら結構時間が経っていた。そういえば隣のテーブルにいた人が2回くらい入れ替わっていた…

マイノリティーの会合

実験学の講義後、何やらだべっている集団がいたので輪に飛び込んでみた。しばらく話を聞いてみると「普通の人にあやしいと思われないような話し方をするにはどのように話せばよいか」というテーマだった。話題提起をしたり突っ込みを入れたりしているうちに…

試験*3

今日は量子力学と物理数学と代数学の試験。 量子力学でディラック記法について2問と予告されていたが、蓋を開けたら密度行列と測定についての話だった。ここらへんの話ってSakuraiにもなんか物足りないと思えてしまう程度にしか書いてないからそもそも理解度…

X線レポート

X線回折のレポートを書き上げた。試験中なのでちょっと手抜きかもしれないけれど。でも、書くべき所は書いている気はする。そして改めてExcelの便利さに感動。関数電卓の何倍便利なんだか知れない。 真空実験のレポートの時にも思ったけど、どっちかというと…

因果律

量子力学では時間発展に際して確率分布は決定的に行われ、entanglementが如実に現れる系でも因果律は守られる。 相対論では、個人個人にとってはeventsの起きた順序ははちゃめちゃになりうるけど、相対運動の情報があればきちんと因果律を守る。 因果律って…

量子力学

物理数学は持込み可だからなんとでもなると割り切って量子力学の勉強中。久々に短期間に大量インプットをしたのでとても眠い。でもまぁ、一通りは何とかなりそうかな。dirac notation/angular momentum/perturbation、全部きちんとポイントはおさえたと思う…