2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

前日準備

前日準備としてポスターボードなどの運び出し。こんな所が倉庫になっていたのか。業者の人に受け渡すまでの作業だけでも結構大変。 定例の議論。主に実験についての確認。とある極限の形が計算出来るようなので、それは次回以降の議論で。 学会のホテルと飛…

validityとnonlinearityのせめぎ合い

この一週間は自主研究会モード。 午前中はワークショップのお手伝い。写真を撮って、スライドを頂き、細々とした事をちょっとだけ。 定例のミーティング。30分程度で終了。 qubit論文読み3回目にして最終回。前回までは分かりやすかったけど、今回は実験のテ…

ハード的な限界

動画を扱うためにはかなりの時間がかかるようだ。ソフトまかせでやってるのがいけない…わけではないだろうし。

予定外サイクリング

今、自由に使えるお金がいくらあるのかをはっきりさせるため通帳に記帳をしようと思い立ち、私鉄だったら最寄り駅から2駅の駅(自転車だったら20分弱)まで行った。が、ATMに「通帳はご利用になれません」と書いてあって目が点に。しょうがないからあと2駅分…

週末はお勉強

昨日に引き続きZubarev形式と量子ホール効果のお勉強。 プログラムの改良。やり始めると時間が結構飛ぶのが困りもの。

夏なのに冬の日

変化とは冬のようなものかもしれない。

Giamarchiゼミ第07回

Giamarchi輪講第07回。担当はgoo2。

invariant sepia

Giamarchiゼミ第07回。担当はgoo2。Mott転移の場合のsine-Gordonの繰り込み。 Zubarev形式のお勉強開始。以前にも見たことはあるけど、どこまで理解すれば理解したことになるやら。 Γ(z+1)=zΓ(z)の公式の適用範囲で悩む。きちんと確かめた方が良さそうだ。 …

アラヤアラヤ

今日は研究室輪講は無し。 有限温度においても、特殊な場合には計算が少し進んだ。 久しぶりに少しC++。vector >のiteratorってあったっけ。 「コスモが七番目で阿頼耶識が八番目」とか言う人が居て長らく意味が分からずにいたのだが、それは実は聖闘士星矢…

stabilize the current

昨日は暑くてあまり眠れなかった。というかこの数日暑い。昔はこういうことがあまり無かったのだけども、体力と関係があったりするだろうか。 午前中はワークショップの手伝い担当。講演中に写真を撮る役目だったのだが、シャッターチャンスを狙っていると講…

ドラクエの宿屋は凄い

昨日一昨日とあんなに寝たけど完全回復までは行かないか。ドラクエの宿屋って凄いな。 超伝導qubitになる系のBerry位相の測定をしている論文があったけど、そっから何をしたいのだろう。正直良く分からん。

ビールが美味しそうな季節になってきた

11時間くらい寝てしまった。疲れが溜まっている上に、寝ても疲れが取れない。暑かったり、雨だったり、どのみち不快なことこの上ない。 土日に余裕があったらやろうと思っていたことをやることはすっぱりと諦めて体力回復の方向で。 goo2,rdya,goo2と夕飯を…

食が分かれば世界経済がわかる

「食が分かれば世界経済がわかる」を読んだ。

夢見が非常に悪かった。それだけなら良いんだけど、体力が十分に回復していないのが問題だ。 RSSfeedはSafariに登録して、かつ重要度や種類別のフォルダに用途別に分けて登録しているのだけど、こういうやり方ってもしかして普通ではないのかな?重みをつけ…

不思議ピーク

研究室セミナの担当終了。イレギュラなお客さんがいたので妙に人数が多い。あるスライドの説明をしていて、複数の質問が出る訳だけど、その最後の質問に対して、「(待ってました)それは次のスライドで説明します」というやり取りを数度出来た。良かった。 …

Giamarchiゼミ第06回。

Giamarchiゼミ第06回。担当はTキチ。

ヘンテコなログ補正

Giamarchiゼミ第06回。担当はTキチ。長距離CoulombとMott転移について。 晩飯はゼミメンバー&O先生でステーキ。本当は中華のつもりだったけど、なんだか潰れていたor改装中?だった。ステーキはそれ自体非常に満足できるものだったけど、それ以上にドリンク…

ボゾンは一つのモードに複数個入る

午前中は先生と議論。今後の方針決定。これで本格的にパラレルにプロジェクトが走ることになるのかな。 論文紹介。担当はHさん。カーボンナノチューブのような系で電流とフォノンが結合した時に、振動によって拾われるAB位相がどのように効いてくるか。振れ…

マンデー・モーニング・リーダーシップ

マンデー・モーニング・リーダーシップ作者: デビッド・コットレル(David Cottrell),齋藤慎子(さいとう・のりこ)出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/02/13メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る

大義名分は重要

定例の議論。今回はちょっと長め。細かいけれど基礎的な所で詰める箇所がたくさん。定義の問題だとは思うけど…。大事なことは大事。 定例のミーティング。Skypeでミーティングしているのだけど、向こうのネットワークが落ちていて、開始時間が遅れてしまった…

心機一転

qubitのレビュー読み@2回目に付き合った。charge/phase/flux qubitの3種類のqubit。2準位系に落としてパウリ行列で書いた時、σ_xの係数がコントロール出来るパラメタになる。これをゲート電圧や電流や磁場で制御する。それぞれcharge/phase/fluxのノイズと闘…

エルゴードという名前は好きなのだけど

ふと、統計力学の基礎の確認をしたくなってお勉強。他の場合にアナロジーで持っていける部分や、(上手く行っているからいいのだが)仮定の部分など。 金属製の棚を購入したら便利だと、一人暮らしのこの部屋に入居していらいずっと思っているのだが、未だに…

鞄ゲット

両親と待ち合わせて食事&買い物。間に合わせで不具合のある鞄を使い回すこと結構な期間であったが、まともな鞄をゲット。少なくとも博士課程の間はこの鞄がずっとメイン鞄になるだろう。 定額給付金ゲット。お金が入ったら買いたいものリストを見たけれども…

海の都の物語(1)

海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 (新潮文庫)作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/28メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 35回この商品を含むブログ (49件) を見る塩野七生の「海の都の物語」の文庫版1巻を読んだ。ヴェネツィア…

第二粒子化(笑)

研究室セミナ。Yさんの発表。以前に聴いたことがある部分が多かったのだけど、最後の方で少し面白い思いつきがあると言っていた。理解は出来てないけど、フェルミオン系のモンテカルロには非常にやさしくない大きさを扱わないと出てこないような領域の話であ…

ポジティブな名言集

ポジティブな名言集*1にて。気に入ったものをメモ。 元気を出しなさい 今日の失敗ではなく 明日訪れるかもしれない 成功について考えるのです/ヘレン・ケラー(Helen Adams Keller) 食べ物にたいする愛以上に 誠実な愛はない/バーナード・ショウ(George Ber…

「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点

面白い記事だった。 http://d.hatena.ne.jp/Hash/20090611/1244717057 こういうのはまわりにそこそこいたような…気がする。どうでしょうかね。>該当者だと思い当たる人 以下、メモ。

Giamarchi輪講第05回

Giamarchi輪講第05回。担当はM君。

ゲリラ的ヘルパー小作戦

Giamarchiゼミ05回。 2+0次元の古典系をTLL的に扱えますかというお話とCFT。 定例の議論(イレギュラー)。基本的なことで分かっていないことはあるけど、具体的な計算は結構合っているようだ。あともうちょい。 量子ホール効果のセッティングや色々と基本的…

健康管理は大事です

思いっきり寝たら風邪っぽいのは結構治ったが、まだ体は重く、なんだか眠い。季節の変わり目には毎回体調が崩れてるんだけど、なんとかならないものか…。 論文紹介。担当はYさんでκ-ET塩の第一原理計算。n.n. Coulombも効きます。一見、左右対称に見えたけど…