2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

一日中計算

Mathematicaだと遅かった計算をC++で書き直した上で他の量を計算していたのだけど、とりあえず計算してみたいものが残っていたので、もうちょいだけMathematicaいじり。試しにちょちょいと書く分にはやはりMathematicaはお手軽。 Mathematicaに計算をさせて…

ウェブ標準はどのように決められるか

いつものように晩飯サイゼ&だべり。五月祭でのPhysics Lab.2010の話をTキチとgoo2から聴いた*1。その後、html5とflash・xmlなどについて雑談。どうなることでしょうか。標準が整備されるのは良いけど、以前のものが見れなくなるのは困る。新標準に拡張をつけ…

何だかサボってしまった気分

バイトの前に五月祭に寄っていこうかと思ったが、体調と相談して諦めた。無理して行ったら、Physics Lab.の企画にどんだけきつい突っ込みを入れるか分かったもんじゃない。自分が参加したのも含めてこれまで8年連続でPhysics Lab.は見てきたけど、これも巡り…

独学で単位を取れるかどうか

Togetter-まとめ「議論と不和(2)ーーいわゆる"文理問題"に寄せて」を見て思った事。 http://togetter.com/li/24854 文系理系に関する多くの議論はネガティブな効果ばかり生むと思うので嫌だ。とりあえずコメントしたいと思ったのは独学で単位が取れるかど…

ウィルスの定義

ウィルスに感染するウイルス、定義を変える? http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=81374257&expand よくわからんが、メモとして。果たして感染される側のウイルスはウイルスと言えるのだろうか。

交換関係の連鎖

交換関係周りの計算の確認。構造上、考えるべき空間の大きさが無限になってしまうのはやむを得ず非常に不安が残るので、安心して理解出来るまで悩んだ。結果は簡単なはずなんだけど、それをきちんと納得するための手順が長い。 理論セミナ。発表者はOさんでA…

「物理法則を自力で発見」した人工知能

http://wiredvision.jp/news/200904/2009041523.html 「物理法則とはなんぞや」「何をもって理解したとするか」などを議論するのに有用だと思う。夏の講義で引用しようかな。この論文自体も気になるのでプリントアウトしておいた。

木曜日

生協の前でコーヒーの機械のお試しをやってたので飲んだ。インスタントコーヒーと水を機械にセットして、牛乳を入れたカップを置いて、機械のボタンを押せばホットカフェラテが出来る。お手軽で美味しかったけど、機械の外見ほどは美味しくなかった。 夏に高…

Mussardo輪講第三回

Mussardoの本読み第三回。担当はM君。Potts模型の平均場近似とBethe-Peierls近似。ついでにGaussian模型。 Potts模型の平均場は、まずモデルを平均場的なものに落としてから、対称性の破れ方を決め打ちした平均場を用いて解いていた。Isingだとこの二つを同…

水曜日

Mussardo輪講。Potts模型の平均場近似とBethe-Peierls近似。ついでにGaussian模型。 夕食に天丼セットを頼んだ。goo2の頼んでいた蕎麦の大関盛が凄い分量でびっくり。地域別のおせちの違いや、箱根駅伝と東西の大学についての雑談をした。カンカンドウリツと…

火曜日

Fさんと議論。フォローしていた計算で理解があっているかどうかのチェック。大筋は合っているけど、詰めるべき点がいくつかあることを確認できた。多分これで良さそうだ。 学会申し込み用の叩き台を書いて送る。

C++再開

Mathematica先生が遅いので、C++で書き直すためにCPPLapackの使い方の復習。最低限の機能までついた。以前似たようなコードを書いた気もするのだけど、実数だったので忘れる事にした。型やテンプレートについて勉強し直した方がいいかも。 計算ノートのフォ…

日曜日

計算ノートをフォロー。まだ分からない所もある。 晩飯はサイゼ。量子医学、適当なレベルの力学/統計力学の教科書、ジャクソンの電磁気やゴールドスタインの力学レベルの量子力学の教科書、階段関数の0での値、力学におけるラグランジアンの運動項の選び方…

「Twitpic」と「ついっとも」

Twitpicを試してみる事にした。マルセイユ地中海大学の近くの道の写真。 http://twitpic.com/1q1ej5 「ついっとも」というサービスを試してみた。フォロー関係から、お薦めの人を探してくれるらしい。 http://www.twfr.in/

大学院ガイダンス

研究所のガイダンス。知った顔がいた。そうか、もう4年生か。じっくり悩んで研究室を選ぶと良いと思う。 大量の紙を処分した。scansnapでスキャンしてデータをEvernoteに貯めた。データにして75MBほど。かなりすっきりした。そして、Gmailの添付ファイルの上…

16km間隔での「量子テレポーテーション」に成功 | WIRED VISION

凄い。着実に進歩しているのだな。 http://wiredvision.jp/news/201005/2010052123.html 「人体を丸ごとテレポーテーションさせるというわれわれの期待に対しては、まだ危険な数字と言わざるを得ない。」というのはどうかと思う。記事の前半で「一般の人がテ…

金曜日

ふと調べてみると、生物物理若手夏の学校は北海道でやったことがあるらしい。凄い。協賛企業からの協賛金の企業ごと平均などが気になってしまう。 晩飯を食べようと思ったら、4階にも5階にも人がほとんどいない。焦った。Hさんが居たので1on1。就活に関する…

学振申請書提出

学振の書類を提出した。今年は申請書受理のチェックにおいてきちんと(良い意味で)マニュアル通りに確認してもらえた。待ち時間が長い分だけどきどきするけれども、きちんと確認されるのは安心である。書類に不備(とは言っても、予め与えられた情報からは知り…

偉人の過剰評価は良くない・業績通りの人格という幻想

ある分野の大家のコメントを持ってきて主張を権威づけるのはまだしも、その人の専門から大きく離れた事に関してコメントをしてもらうことで主張に権威付けを行おうとしている記事には違和感を感じる。当然、凄い人であっても専門外のことについては素人であ…

大人のインテリアコレクションコンプリート

お昼に事務の人と夏の学校について協議。好感が持てる方だった。 申請書の形式を再度確認して、さらに詰める。人事は尽くしたと思う。 Mathematicaいじり。計算時間の増え方がおかしい。ちょっと遅すぎる。これだと相図を再現するのにどれだけの時間がかかる…

ちょっとだけてきぱきとした一日

計算すべき量について簡単にレポート用紙にまとめる。 半ページほどの作文をちゃちゃっと済ます。シンプルでストレートなのが良い作文って非常にやりやすい。 メールを数点。リマインダなどを投げることを躊躇してはいけない。 Fさんと議論。Fさんのターンが…

調子が悪くともやることはやる(やらないと詰む)

朝から調子がよろしくない。16時くらいにいったん作業を諦めて、単純作業に。研究室の机周りにある書類などをちょっと整理。幻(!)の固体物理の原稿*1や、Peskinの輪講してたとき(学部4年)のメモとか出てきてびっくり。何百ページかスキャンしたいものができ…

ネギ尽くし

昼はメロンパン。夜はご飯と肉とネギとみそ汁とネギとネギのネギ尽くし。ただ、正直あまり美味しいネギではない。 程度は軽いような気はするけど、肩とか脚が痛い。なんでだろう。 ゲームでもやろうかと思ったが、ついついぼーっと考えながら過ごしてしまっ…

大人の階段

夕方から飲み会があったのだけど、昼間からとくに当ても無くぶらぶらと。いつもよりも、人ごみの中の一人一人がよく見えたような気がする。 本屋へ。本に帯がついていて、コメントと推薦者の名前が入っているのはいいんだけど、推薦者の名前のフォントが一番…

長い長い詰め将棋

詰め将棋は長いものになると100手を優に超えるらしい。 100手くらいの棋譜の時間変化をJavaのアプレットで眺めてみると、なんだかライフゲームみたい。王手をかけ続けるというルールが入ることによる力学と思えば良いのかな。最小作用の原理とのアナロジーを…

申請書はあと一歩

MacBookAirに各種アプリケーションをインストール。時計の設定がだめになっていると、EvernoteやDropboxなどがうまく認識してくれないようだ。今回は、システムアップデートをかけると、時計の設定がきちんと直り、EvernoteもDropboxもきちんとインストール…

専業兼業/灘高についての読み物

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10533567251.html 専業とか兼業とかじゃなくて、有名人/芸能人が政治やるのどうなの、という視点はどこへ。あと、政治家って兼業が可能なくらい楽な仕事なんでしょうか?という疑問。 http://gendai.ismedia.jp/articles…

歓迎BBQ大会

火災報知器の点検があった。平日の午後にやるってどうなのと思う。 MacBookAirへのOSの再インストール。iMacのせいで再インストールに嫌なイメージが(苦笑) 新入生歓迎のBBQが催されていたので肉を食べに行った。500円で外で肉を食えると思えば安いものかな…

Mussardo輪講第02回

Mussardoの統計物理の本読み第2回。今回は転送行列めいた話。解ける範囲でモデルをなんとか一般化しようとしてるだけ…に見えなくもない。ただ、その過程で、1次元において特定のモデルが転送行列的な方法で解けることがよくわかった気がするのでよしとする。…

健康診断

健康診断へ。待ち時間が非常に短くてよかった。体重は去年と変化ないくらい。少し落とすべきだったんだけど…。まぁ、努力をしてないんだから、維持出来ただけ良しとすべきなんでしょう。 Mussardoゼミ。今回は転送行列めいた話。 ゼミ後、トンカツを食べなが…