不思議ピーク

研究室セミナの担当終了。イレギュラなお客さんがいたので妙に人数が多い。あるスライドの説明をしていて、複数の質問が出る訳だけど、その最後の質問に対して、「(待ってました)それは次のスライドで説明します」というやり取りを数度出来た。良かった。 それにしても、この不思議ピークは一体なんなんだろう。意味はあるのだろうか。
Bethe ansatzの有限温度、非平衡での特徴を調べた方が良さそうだ。「T=0、平衡」から離れると段々大変になっていくんじゃなかったっけ。 解説記事をコピーした覚えがあるのだが、あれはどこいったんだろう…。コピーしたらスキャンしてタグまでつけとかないと、さっと取り出すのがむつかしい。
evernoteに古いpdfを読み込ませれば画像解析してくれるのではないかと期待したが駄目みたいだ。あと1日で更新というので、40MBぎりぎりまでつっこんだのに…。しょうがないから、古い論文に関してはpdf->pngの変換をしてから登録することにしよう。
週末なので、紙とファイルの整理とTODO確認。身軽に、身軽に。
帰ってからのんびりと論文チェック。たまには面白そうだからとcuprate, Hi-Tcの実験の論文を眺めてみたけど、歴史を知らないと十分に判断出来ないな。
気がついたら6月も2/3が終わってしまった。時間進むの早い。