2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

がぁ

ガロア理論の本を結構読み進めたので、コピーしたノートを解読開始…と思ったら頭がパンクしそう。定義と定理が全然消化できてない状態で読もうとするからいけないのだろうか。現段階では試験受けても何も書けないかも。気分転換にとりあえず量子力学の勉強に…

簡易式暗号

とある友人のHPを知っていて、その友人は僕がその知っていることを知っているかどうか分からない場合があるとする。そのHPからその友人の、周りには隠している一面が読み取れた場合、その読み取れたことを本人に告げることによって自分もその一面を実は隠し…

ガロア

結局良く分からん。5+ルート5のルートを根に持つQ上の多項式は既約で確かにQの拡大で分解してそうなんだけれど。そもそも前半部(おそらく基本的な定義がたくさん)の抜けているノートで勉強するのには無理が有るし、持っている本をそこそこ読んだ程度じゃ講…

はぐれメタル

1年以上前、PS2版DQ5のはぐれメタルを仲間にしようとひたすらやってたんだけれど仲間に出来なかった。確か何かしらのソフトが出たから諦めたのだが、試験前の現実逃避がてらはぐれメタル狩り。グランバニアに到着していないのにLv72っていうデータがあったの…

ガロア理論

代数学の試験勉強の代わりにガロア理論の本を読んでいる。練習問題を全部解くなんてことは無理なので、何度も戻りながら眺めるくらいしかやってないのに進むスピードが遅い。さて、試験までに間に合うかな、なんていう以前に講義でどのようなことをやったの…

統計力学とX線

統計力学のノートを読み返し。ランダウの統計が読みたくなってきたけれど、その前にX線のレポートをある程度まで。締め切りが25日のレポートを今日のうちに目処を付けられたから良し。水曜か木曜にでも出しにいこう。

フリートーク

堂本兄弟にて、アナウンサーの入社試験でなされるようなフリートークの試験を真似たコーナーをやっていた。政治だとかスポーツだとか、芸能だとか文化だとか、そういう分野について適当なお題を与えられて30秒間話すというもの。これって、大学で喋っている…

試験勉強

起きてからサルゲッチュ少々。 量子力学の勉強。どうもブラケットが好きなのでそっちに偏っていたけれど、波動関数をフーリエ変換して解くとかそういう力押しの問題もあり得るんだよなぁ。まぁ普通に解けば良いんだけど、でも今回の試験には出なさそう。ラン…

新宿サムラート

新宿サムラートでランチタイムのカレートリプル。ほうれん草とマッシュルーム・チキンのひき肉・マトンの3種類。飲み物はアイスミルクティ。ナンはおかわり自由だったから一回おかわり。ほうれん草も良いけれど、マトンも落ち着いた味わいで良いかも。イン…

東方妖々夢

演習後、薊野が東方妖々夢を貸してくれた。昨日の日記に反応したみたい。Danke。

Chandrasekhar Limit

のんびり起きて大学に行く途中で昼飯にカレー。本屋を梯子してから大学へ。演習のはじめにある強制演習タイムの問題があと少しで全部解けるところだった。ちょっと悔しい。演習ではトリの問題を担当。チャンドラセカールリミットの問題。一応統計の練習問題…

希望調査

冬学期に行うゼミナールの希望調査を来週までに出さなければならないらしい…。とりあえず講義内容一覧を見て迷っている。量子多体論に物性物理、光に相対論、半導体に標準模型、クォーク!まようまよう。希望の仕方によっては第7希望まで書いても全部ダメっ…

サルゲッチュ3

1の頃から買おうか買わないか悩み続け、3が出たのを機についつい購入。ついでだからこの夏に弾幕STGでもやってみようなんて気にもなるけれど、どれから入れば良いのだろう。

木曜日

2限電磁気学、ほとんど光学の試験のトレース。飯食ってからいつも通りに書籍部へ。いつもよりも長めにだべっていた気がする。うむ。こういうの楽しい。 今日のバイトは数学4に物理2。

auto speaker

最近、自分が話している時に、話している自分を少しだけ後ろから眺めているような感覚にとらわれることがある。特に考えなくても喋る内容がすらすら出てくるというのは何か違う。話している自分が意識の範囲内から外れて、意識が残っている自分が話している…

ryouriki

量子力学を量力と略したりするみたいだけれども、どうも慣れない。たまに使ってみたりしているけれど、自分で言っててなんだか違和感ある。Sakuraiを5章まで読んだ。3章と5章は読み込めてない。しかし、読み込む以前に問題を解かないと意味が少ない。ついで…

科学の力

夕食時、「見物人の集まる実験室オモシロ科学マジック50連発スペシャル! 」なんていう番組がついていた。なんというか科学に対する偏見を生み出すためにやってるような、そんな番組のような気がしてくる。「科学の力を用いればどんなことだって可能」って感…

入力ルール

せっかくblogに移行したんだから、もっと機能を活用しても良いような気がしてきた。どうやってまとめようかな。diary・web・book・movie・game・comicとか。日記・ウェブ・本・映画・ゲーム・コミックと書かないのが何か偏っている気がするけれども、アルフ…

試験の足音

2限実験学。先週のプリントを回収して、あとはほとんどを寝ていたような…。実質最前列で受けているのに。そして、普段昼飯を一緒に食べるメンバーが誰も来なかった。予想の範疇内ではあったけれど、いざその状況に陥ってみると結構寂しいもの。講義後、統計…

火曜日

2限量子力学、時間に依存する摂動論。昼休み、レギュラーカレーの大盛りが290円だということに気づく。具が有る中央カレーは並が390円。…具によるかな。HPがどうこうという話がちらりと出た。個人のページを1個っていう人は多いと思うんだけれど、HPを2個以…

姑獲鳥の夏

姑獲鳥の夏/京極夏彦 読了。文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/09/14メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 282回この商品を含むブログ (435件) を見る電車の中で手軽に読める本のストックが無くなったので京…

試験一つ終了、本に囲まれる

今日は光学の試験。ノート持込み可の試験で、試験勉強としてノートを3回ほど読んで挑む。干渉というか反射というか偏光のような問題と回折と説明問題の計三問。回折・説明問題は割と良く解けたけれども、干渉の問題…というか反射の問題がなんかちょっとうや…

ガンマ関数と白色矮星

家に帰ってきてから物理数学のレポートで後回しにしていた計算と物理学演習で立候補した問題を解いた。物理数学の計算は前回やろうとしたときにはどうにもこうにも式が綺麗にならなかったのだけれど、それもそのはずで「1」を2つほど見逃していた。なんだ、…

日曜日、靴を買う。

のんびりと起きだして朝食後DQ3。モンスターメダル集めをしやすいよう盗賊の代わりに賢者を入れることにした。そのためにまずは遊び人から育成。30分強してから光学の勉強。ノートを読むくらいしかやることが思いつかないが、ノート持込み可ともなるとあまり…

レビューとか批評とか

Amazonで、特にゲームのレビューを見ている時に思うこと。Amazonのレビューに☆1ことか2こしかつけずにただけなしてるだけのようなレビューをたまに見かけるんだけれど、

SW3と姑獲鳥の夏

StarWars episodeIIIが公開されたようで。ストーリーは予定調和なんだろうと予想はされるけど、それでも見たいものは見たい。試験後にでも見に行くかな。CMで姑獲鳥の夏の映画版の宣伝をしていたけれど、あれはどうなんだろう。きちんと纏まってるのかどうか…

イース フェルガナの誓い

イース フェルガナの誓いが思っていたよりも面白そうかも。お金と相談して買おうかどうか迷っている。購入可能性有りリストに加えておく。

充実土曜日

そこそこに早起きしてからDQ3。レベル上げ&すごろく。しばらくはぐれメタルが出てこない時間帯があったり、一気に4匹倒すことが出来たりとなんかムラがある。当初「ゆぶとあ」だったパーティは「ゆぶけけ」を経て今では「ゆぶぶと」になっている。それにし…

はてな

2限統計力学、ゴム弾性と磁性体のモデル。来週は休講。やった。書籍部に寄ってから帰宅。昨日と同様に寝過ごしかけて、帰ってからゾーマ打倒。ふとやる気がおきてhatenaに登録してみた。試験前の現実逃避由来のモチベーションがちょうどよく向いたっぽい。し…

七夕

そういや今日は七夕。ここ10年くらいでは晴れと曇りor雨の日が半々くらいらしいのだけれど、小学生の頃に雨の七夕が多かったせいか、七夕というと雨というイメージがある。今年は曇り。恨むのなら旧暦と今の暦の差を恨んでおくれ…なんて思ってみたり。