電磁気学

明日は電磁気学の試験。ほとんど砂川に沿っている講義だったのだけれど、講義ノートを読み返してから砂川をぱらぱら捲ってみると本当に沿いたい放題沿っていた。何せ扱っている例の半分以上が砂川由来。ランダウの連続媒質の電気力学という本は持っているつもりは無かったんだけれど、実は手元にあるランダウ電磁気学がその本だったようで。少し捲ってみたら結構難しい内容まで書いてある気がする。問題がたくさん載っているのも嬉しい。ただ、問題が欲しいのなら大学演習を読む。
マクスウェル方程式の性質・静電場・静磁場・準定常電流の系・電磁波くらいが範囲だったはず。ラプラス方程式を解かせる問題は出るかな。レポートが基本的っぽい問題中心だったけれど、試験は基本が中心なのか…それとも全部を解かせることを前提としないような応用中心の試験なのか?