2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

旅立ち祝う木曜日

2限統計特論。ε展開をやってしまった。最後の計算は流石にはしょられたけど。昼に控え室でぼーっとしていて色々とやる気が起きなかったのだけど、3限の集中講義に出席。エントロピックな力とメゾスケールな構造について。ソフトマターのパターンと中性子星の…

象徴的水曜日

2限原子核物理、大きな原子核とも言える中性子星の話について。 ぷよぷよはちょっと練習する必要が有るかもしれない。連鎖数を4つ程増やそうとすると、ちょっと手がゆっくりになってしまい、しかも上手くいかない。 福のれん改め由○へ。とんこつ担々麺が美味…

理論演習(6/6)

連続的な対称性が破れて、Goldstone modeのようなmodeがある系を考える。具体的にはXYmodelのような系。角度のようなorder parameterを導入して考えることが出来る。臨界点付近の挙動を見てから、絶対温度でなければ熱揺らぎによる励起が存在し、これがorder…

寝坊をした火曜日

6時頃に横になる時、「こりゃやばいかも」と思った通りの結果に。tight bindingは自分で勉強しますか。 起きてから飯を食べ、ぷよぷよを少ししてから、理論演習の確認。 理論演習は弾性体について。1:40〜4:40程度担当し、16ページほど進んだ。一本道なのに…

120%月曜日

場の量子論。ETCRの話が続いている。講義のはじめに「置いてかれてる人いませんよね」の旨の発言が先生から出たときには少し笑いそうになった。 珍しく、本当に珍しく緑本ゼミをやったメンバーが全員揃った状況で昼ご飯。みんなどこに行くのでしょうか。「ど…

黒本ゼミ-1

院試対策ゼミとして黒本を読んできて分からない所を指摘し、考察を加えるという形のゼミに参加。通称黒本ゼミ。とても詳しくかいていて嬉しいのだけれど、所々構成に不満。トンネル効果の計算がとてつもなく面倒。もっとすらすらと計算出来てもよいのかも。 …

髪きり土曜日

寝ぼけながら行きつけの床屋へ。髪を短くしてもらいました。毎回切る度に大幅に印象が変わる気がする。 バイトへ。D3,M1,B4の人生相談。どこに行くのでせうかね。 今日は生徒がたくさん来た。電磁誘導とガリレイ変換が絡むような質問i.e.相対論を持ち出さな…

ソフトアンドハード

2,3,4限は集中講義。開始時間が変更されていたのを知らず、ちょっと焦る。内容はハードマターに見える合金のソフトマター的性質を縮約理論を用いて考えるというもの。結構楽しめた。来週も出ようかしら。 同じ講義をtetsuとkuroが取っていた。tetsuと昼を食…

弾ける宇宙のフレーバー

2限統計特論、まさかε展開までやるとわ。Goo2が僕のノートを元に計算を追いながらTeXってくれているらしいが、落ち着いてみるとかなり行間があるみたいだ。あとで校正を手伝いながら計算を追ってみよう。講義後、ヤドカリ君がいつものように「理論演習と同じ…