第55回物性若手夏の学校3日目

講義:高次高調波を発生させるためのメカニズムについて。トンネル過程が重要。
ポスターセッション:Jarzynski的な話(通称おばちゃんポスター)を一つ聴いてからコアタイムに専念。時間一杯説明をした。今回はどのような背景の学生が来ても説明を出来るようにデザインを普段とは少し変えてみたのだけど、上手くいったと思う。
分科会:招待講演は光によるナノ系の動的制御について聴いた。一般講演の前半は座長をした。部屋が多かったからか、それともやはり日本の物性は強相関が強いからか、それとも僕のいた部屋が地下だったからかは分からないけど、人が少なめだったかな?自分の発表に関しては、10分用の発表練習は特にせずに挑んだけど、ちょうどぴったりのタイミングで発表を終わらせることが出来た。
懇談会:この日のメインイベントはスタッフ勧誘。初日からの勢いで飛び回りながら様子をみたりビラを配ったり。一人確保した後、凄く良いキャラが居たので口説き落とそうと頑張って、ちょっとゆらゆらとさせたとは思うけど、時間切れ。残念。結果として、割とスムーズに次期スタッフが集まったと思う。とにかく、集まって、よかった。