水曜日

市川へ。量子光学の計算結果がおかしいけど間違いが無いように見えていたのでそれを報告。色々と確認及び議論検討した結果、「計算はおそらく間違ってなくて、見るべき量を少し間違えてるっぽい」との結論に。確認の過程で、少しずつテクニックを学び取って吸収中。とりあえず、蛍光の計算を一つフォローし直した上で、今のセットアップで蛍光が「うまく」出るかどうかをチェックすることに。交換関係をうまく捌けるかどうかが問題。一番ナイーブな推論の結果と、ちょっとだけ理詰めな推測の結果がぶつかっているので、なんとかして上手く捌けたら嬉しい。
午前中で引き上げて研究室まで移動。ついこの前博士を取ったHさんが午前中にU研でセミナーをしにきていたようで、東大前のバス停でばったりと会った。Hさんが待っているバスが来るまでしばし雑談。元気そうで良かった。
研究室についてから、ほとんど寝てない反動が出てきて、うつらうつらと。
Mussardoの統計物理の本読み第1回。1次元のIsingとPottsを解いて、4色問題の話に。輪講後、そのままのメンバで晩ご飯。幼稚園とか小学校の頃の卒業文集で「将来何になりたいと書いたか」を覚えているか、といった話から派生して色んな話をした。ちなみに僕は幼稚園の時にはパイロットになりたいと書いて、小学校の時には(具体的な表現は忘れたけど)ヒトゲノムやらDNAなどに関係した分野の科学者になりたいと書いた覚えが有る。