熊本学会1日目

少し寝坊した。朝ご飯を食べる時間が無いが、大学に向かうのにはちょうど良い時間だったので、普通にバス乗り場へ。凄い列が出来ていたが、これはいつものこと。ただ、バスがゆっくりとしか進まないため大学までは時間がかなりかかってしまった。さらに会場がちょっと遠い部屋だったため、最初の発表の前半を聞き逃してしまった。
初日と2日目は午前中は領域4を聴いて、午後は領域11を聴くというのが基本コース。体が3つくらいあったら他に聴きたいのがあるんだけど、それはまぁしょうがない。S研だったYgさんがいたので休み時間に少しお話。ポスドクから分野を少し変えるというのは良く有る事なのだろうな。午前中の最後の講演が少し気になったので、講演後に話を聴きにいった。発表者の人はD2らしい。自分の理解を確認してから、疑問をぶつけてみた。摂動の適用範囲って難しい。
HさんとOさんと昼食。南の食堂は狭いためか、回転が少し悪かった。スペシャルを頼もうかと思ったが、カツカレーに変更。
MacBookが起動せず、バッテリー切れにしても早い。YKISでの故障を思い出して嫌な感じなのだけど、電源ケーブルをホテルに置いて来てしまったので、確認できずにもやもやしていたら、K君が貸してくれた。ありがとう、K君。そして、スリープから復帰が出来ないくらいにバッテリーが切れていただけだったようで、一安心。一時は、持って来た精密ドライバーを使うことになるかと思った。
午後は領域11。領域4と違って、内容がバラエティーに富んでるのが楽しい。Tさんの話が面白かったのだけど、二連続講演の二つ目まで聴いたらインフォーマルセミナーの部屋に行くのがぎりぎりになりそうだったので、途中退室。もったいない。
第55回夏学インフォーマルセミナー。主に会場の話がメイン。無事に仮下見場所を選定出来て良かった。その後、水道町の方に出てから飲み会。臨時の幹事だったのだけど、皆積極的にある程度まとまって動いてくれたので特にやることは無かった。やったのは飲み代集めくらい。もっと色んな人と話したかったけど、30人以上いると難しい。1/3強くらいのメンバーで2次会へ。店に入ろうとした所で、Iさんらと遭遇。ほぼ乱入状態でよく分からない2次会になってしまった。スタッフやるような面子だったら、ある程度ノリは良いだろうし、まぁ、いいかな。