磁性的一日

午前中はボスの講義。2,3回かけて磁性に関係する話をするカリキュラムらしいのだけど、水曜に磁性という講義があるため、近藤効果の話をすることにしたようだ。AndersonからKondo modelへ。poor man's scaling。 雑談で経済物理について少し触れられた。ブラックショールズによると100年に一度しか起きないことが毎日一週間続けて起きたとか。そりゃあまぁ、相手の反応を無視した、ブラウン運動みたいなゆらぎに対応した動きしか見えない理論だから当たり前だろう。ゆらぎは大事…という反面教師だ。相手の反応を無視するってことは、誰かと何ヶ月も話をして全く印象が変わらないくらい不自然なことだと思う。
Tキチと一緒に池袋へ。昼につけ麺を食べた。迷わずにごまつけ麺を選択。思っていたよりも店内が広く、出てくるまでに時間がかかった。もちもちとした太麺。予想を超えた時間がかかったため、少し遅刻してしまった。大盛りを頼んでも値段が変わらないとのことだったので頼んだのだが、食べた直後、「こんなに食べたら後で絶対眠くなる」と後悔。
学会の下見をしに…ではなく、田崎さんの集中講義を聴きに立教大学へ。似たような話を2年前の集中講義で聴いたけれど、2年前よりも非常に良く分かった。2年前は気がついたらどんどん色んな状況で強磁性が出てくる〜という感じだったけど、今日はずっと集中できた。モデルの特殊性を納得して驚いたり、2年前は板書マシーンに近かったのが、今回は余裕を持ってノートを作りながら理解して楽しめたと思う。そういやつけ麺を食べ過ぎたのに眠くならなかった(それどころか途中で腹が減って来た)。
講義後、残ったメンバーで飲みに。途中で大きな二本のクリスマスツリーの間を通った。携帯の写真に撮ってみたのだけど、近すぎて全体が入らなかった。飲みは非常に楽しめた。 単に面白い話から教訓になる話まで。統計力学のサインを願い出ている人が二名ほど。僕はサインしてもらうんだったらきちんと読んでからしてもらいたいかなと思う。
帰りの電車でT君とK君と雑談。距離的にはそう遠くない研究室だけど、フロアが1つ違うと結構知らないものだ。
二日続けて楽しい日だった。明日あたり、疲れが出てくるのだろうな。