密度の濃い一日

昨日疲れたせいか、起きたら遅かった&中々布団から出られなかった。
修論に無理矢理に立ち上げ中の数値計算の内容を追加するのはやめて*1、その代わりにこれまでの内容を徹底的に分かりやすく書くことに決めた。とは言っても、分かりやすく書こうとは前から思っているので、書く内容に追加されることが無くなったというだけで、それ以上の変化はないのだが。まぁ、注げる力が増えたわけで、分かりやすさをもう一度考えるか。実験屋を意識して書くとなるとどうすれば良いか…。多少冗長になるかもしれないが、もうちょい図を追加した方が分かりやすいかもしれない。書かないで分からないよりも、書きすぎて分かる方が良いだろう。理論屋と実験屋を両方とも相手にした導入的な説明をしようとすると、どちらにとってもコンパクトにまとまった構成にするのは無理だろうし、理論の細かい所と実験屋にも読んでもらえるような部分をきちんと分けた構成にすると良いか。まぁ、1週間後にはきちんとした第一稿が書き上がっているだろうと期待。
ボスと修論数値計算や論文についての議論。ボスがこの前出かけてセミナー&議論をしてきたのだが、その議論に関係した参考資料やメモをくれた。よく分からん結果があるなぁ。よく考えないと。ついでにメゾ系のちょっと古い*2レビューをくれた*3。とりあえず読んでみたのだけど、ここらでメゾ系の勉強をやり直すと意味があるかもしれないと思った。ランダウアー公式とか久保公式とか相互作用とかバイアスの効果とか。
この二三日でプリントアウトしてあった論文を整理した。要らないものは捨てて、必要なものはピックアップしたのだけど、今日再び論文を色々とプリントアウトした。結局読むべき論文数は結構あるってことか。楽しいから良いけども。
晩飯を食いに近い方の食堂に行ったらちょうど丼ものが終わってしまっていた。他のメニューにあまり惹かれなかったのとたっぷり食べたかったのとあって、遠い方の食堂に行ったら夏学で知り合ったI君が居た。ちょっと非平衡っぽい雑談をした。 彼はもう食べ終えていたのだけど、話相手になってくれた。互いに楽しめただろうからお互い様か。僕は楽しかった。ちょっと素敵な偶然。
家に帰ろうと思ったら食堂で飯を食ってるgoo2とM君を見かけたので話をした。ろくに調べもせずに聴いてしまったのだけど、M君の研究室に関係する内容だからまぁいいよね。じっくり検索すれば分かるだろうけど、関係者に直接聴くという人力検索の方が速くて確実だ。現状は常にunpublishedだと思うのだけど、そういう現状を聴けるというのも大きい*4
今日は非常に楽しかった。明日は午前中は本郷でボスの講義を聴いて、午後は立教で田崎さんの講義を聴く。こんなに聴く日は久しぶりだ。多分明日も楽しい。良い刺激に出来るようにがんばろー。
ドラクエ9は3/28らしい。学会中じゃーん。そしてドラクエ10Wiiとのこと。
FFのDISSIDIAポーションが売っていた。とりあえずIIIとIV*5のを買って来た。味は期待出来ないし、あくまである種のコレクターズアイテムで、ぼったくられているとは思うのだけど。とりあえず3のやつを飲んでみた。3のポーションっていくつ回復したっけ…。わからないと回復も出来やしない。

*1:プライオリティもないし、焦らずにきちんとした計算をする方が大事だ

*2:微細加工技術が発達する前後で明らかに雰囲気が違う

*3:代わりにスキャナにかけるという雑用も降って来たが、雑用の内には入るまい。

*4:それがネガティブな現状であっても……。うーん、どーしようか。

*5:IIIはタマネギのために、IVはいいですとも的な意味で。DSでは弱くなってしまったけどIIIは賢者*4が好きだ。