storm of NaN

朝までコードに向かっていた。大きなバグが取れて、小さなバグの場所も確認して寝た。
起きてから研究室へ。ファイルを持ってくるのを忘れたため、大きなバグの取り直し。しかし、どこにあったのかがはっきりとしているのですぐに取れた。小さなバグも取れたっぽいのだが、分割数を大きくしていくとオーバーフローしてしまう。nanの嵐。nanであるかどうかを判別する方法ってあるのだろうか。ちょっと調べてみたがよく分からない。しょうがないので直接表示をさせて、どのようにnanが出てくるのかは理解した。バグ…ではないのかもしれない?とりあえず、分割数の小さい範囲で答え合わせ。合わない。まだバグがあるっぽい。読み直そう。でも、このバグをとってもnanの嵐は消えそうには無いな。どうしようか。出来ることはまだあるのでやろう。
今日はノーベル化学賞の発表。またしても「日本人」の受賞。アメリカで研究を続けるなら、アメリカ国籍を取った方が良いってことなんでしょうか*1。詳しく見てないけども、蛍光関係らしくてちょっと嬉しい。
RSS対応のニュースサイトで広告を混ぜ込む所があるようだ。何だか嫌な感じ。フィルタリングとか出来れば良いのだけど。

*1:早とちりでした。すいません。Ozさん、ご指摘ありがとうございます。