集中講義週間3日目

川上さんの集中講義3日目…のはずなんだけど、早朝に一度目が覚めた。体調が良くないので午前中を捨てて午後のみ頑張ることにして、午前中はぼーっとしていた。DMFTが気になったが、無理していったら午後まで潰れてしまう。適当に回復してから大学へ。
早川さんの集中講義1日目。はじめにスライドでイントロ。ウォームアップのようにEinsteinの式を示してから、Fluctuation Theoremを一気に示してしまった。スムーズ。ただ、どういう定理でどういう有用性があるのかについての言及はあまり無かったような気がする。こんな講義に来るような人だから「自明に重要な定理」ということなのだろうか。平行近傍に限定してから線形応答理論との関係を見た。その後は、がらりと変わってロングタイムテールについて。遅いモードを取り出して相関関数を計算。ほとんど触ったことが無いので新鮮だ。その後、剪断を入れて熱浴系や粉体系の違いについて。具体的に触ったことが無いからあまり分からないけど、図がたくさんあったので意識を前に向けることが出来た。super ballisticな場合というのが気になった。ちょっと想像しようとしたけど出来なかった。
kuroとTと夕飯。コンピュータと、アンプの話。実験屋は大変だ。