みくみく

自主ゼミ。
超伝導ゼミ2回目。担当はCTAN。BCSで色んなことが説明出来ることの確認で、まぁぐだぐだになるのはしょうがない部分であるけどもそれでも一通り見ることが出来た。NMR的な余談が面白かった。コヒーレンス因子という名称が直感にちょっと馴染まない。
Hewsonゼミ2回目。担当は自分。予想通りつまらなかった。意味分からんところもあるし。言っていること一つ一つは良いとしても、何故ここでこんな順番で書くのか。書きっぱなしの投げっぱなしのようなコメントはいただけない。モデルをいくつか紹介したけど、s-dとAndersonが大事で、Ionic modelは一般化のようなものだと思うと実質2つ。大事なのは、抵抗極小やCurie-Weissを満たしているかをこれから作る理論の試金石とすべしというところだろう。
よつばと7巻購入。しまうー。
初音ミクが流行っているようなので少し動画を見てみたが、楽しそうである。歌わせる…というよりはGM音源のコーラスの代わりに使いたい。USBマイクとかあればそれを使ってmidiで音程強弱等を録音すれば喋らせることも容易かもしれないと思ったが、それを試すために15750円は結構高い。音源だと思って遊び尽くせばそこまで高く無い気もするけど、遊び尽くすだけの時間が無いなぁ。