restart

柏へ戻る。途中で大学院の入学金を振り込んで来た。手続きの終わりに窓口の人から「おめでとうございます」と言われた。大学の入学金だったら合格通知と振り込みの感覚が短いから良いのだろうけど、秋口に合格が出ているので何とも微妙である。
研究室へ。先生と喋る。研究方針の確認。ただ、向こう1週間ちょいは学会のため被放置。学会のリストにM1の知り合いの名前があるのを見るとやる気にさせられる。楽しそうでちょっとうずうずする。まぁ、今はやれることをやろうと思って、本を読む。「使えるものは何でも使う」スタイルが良いと思いつつ、きちんと使えるものが一つ無いとどうしようもないので、まずは一つをきちんと身につけよう。
持ち帰る本が多くて大変そうだと指摘された*1。昔からそういう傾向はある。ノートにでもまとめる所をまとめて、荷物を軽くしたい所。
ランダウ理論物理学教程はやっぱ凄いと思う。東京図書が全部出してくれれば良いのに。
お腹が減ったので帰宅。空腹は苛々を誘発して仕事にならなくなるので非常によろしくない。おやつでも用意した方が良いだろうか。夕飯を適当に作ったらやけに豪勢に見える出来になって満足。もやし偉い。次はキャベツだ。今日の食費は300円。家計簿を付けているのだが、それをグラフにしてみたら今の所順調に見える。
田崎さんのHPに「来年度の物理学科の新入生には、入学式前に、講義ノートを配布する予定。」とあって、いきなり統計力学は大変そうだとも思いつつ、新入生が羨ましい。「とりあえず読めるだけ読む」という勢いのようなものは大事だと思う。

*1:自分としては少ない方なのだが。