肉を食べたかったのに

今日は書くべき図を書いた。スケッチだけど、大体の関数形は分かるのでMathematicaでちょちょいと。
Mathematica起動ついでにParametricなplotをいくつか書いた。この前は数値積分とか色々ややこしかったから、Tableでリストを作ってからListPlotをした。今回は普通にParametricPlotすれば良かったということに気付いたのは、書き出したpdfが妙に重くてメールで送れずにしばらく困った後。
Giamarchi輪講初回。今回でボゾン化して位相場でハミルトニアンを書き直した。手元にある他の本やレビューよりもボゾン化した後の計算が何となく良さそうに見えるので期待。
BBQ大会は(おそらく強風のため)中止になってしまった。残念。
晩ご飯は輪講のメンバーでオムライス。
新しいことをやる場合、既存の方法だと何が不十分なのか、ないしは今やろうとしていることの非自明な点をきちんと言えないといけないと思う。ある程度共通認識があれば説明しやすいし、まとまった文章を読めば理解してもらいやすいと思う。ただ、これを共通認識のレベルが低い相手に口頭で言う場合*1、説明の難しさが急にアップする。時間に制限がついている場合は、瞬時に相手の前提知識に合わせないといけない。これは相手の頭がどんなに良くても生じる状況で、そりゃあ相手の頭が良い方が説明は容易にはなるだろうけど、やはりネックなのは知識と慣習の方。混同の恐れがある用語はもっと詳しくチェックしておかないといけない。
実験の論文を読んだ。フィットしているはずなんだけど、どれくらい良いフィットなのかが書いてない気がする…。見落としているだけか…?

*1:マイナーなことをやろうとすれば、大抵の場合はこの場合に該当する。