疲れが噴火した金曜日

午前中、動けずに議論を来週に回してもらい、寝て起きたら夕方の5時を過ぎていた。なんだかワープしたみたい。夢の中で何だか熱流が出て来た。あの議論はなんだったんだろう。
飯を食べようとサイゼリヤへ。アップルシナモンティーが美味しい。時間の使い方を今見直すべきだと感じたので情報ダイエットの本を再読。時間当たりの仕事効率をあげた所で限界があるわけで、一週間のうち自由に仕事出来る時間にも上限があるからには、一週間に出来る仕事量にも最大値がある。やろうとしていることが一つしかないなら、闇雲にそのプロジェクトの仕事をやり続ければいいのだけど、やりたいことが複数ある場合には適当に時間を割り振る必要がある。時間に制限がかかっているならば、たとえばスライドを作るにしてもどれくらいの完成度にすべきかというのもクリアに見えてくる。一つの案としては、自由に時間を使える部分に自分で予め時間割をあそびをもたせて組んでしまうことかなと思った*1。学生ならではの案ではあるけど、やってみるのも悪く無いかな*2
doing/pending/todo listを家と研究室で共有しようとしていくつか案を探しているうちに、lino*3に落ち着いた。これは複数人でやっても面白そうだ。駅の掲示板みたい。

*1:時間割を組むのは好きだ。大学1年の時は何を履修するのか迷うのが楽しかった。

*2:D1になって今更かい…と思ったけども、やりたいことが複数あって複数のことを触るようになったのは割と最近のような気がする。

*3:http://linoit.com/