electron temperature

朝マックに行こうと思ったが、雨が降っていたので諦めた。
排水管の掃除がやってきた。掃除の前後で余り変わったようには見えない。
long doubleを少し使ってみた。float用のabsはfabsなのに、long double用のsinはsinlなのか。sinhlとか、何て読めば良いのだろうか*1。雰囲気だけ掴んで、一旦放置。桁にして10倍以上違うわけだけど、果たしてその10倍がどれほどの違いを出せるかが大事。桁が10倍増えても、精度がそこまで良くなる気はしない。多分、先にやることがもうちょっとある。今日の進展はほとんど無し。
k.0024とOがやってきた。晩飯を食って、物理的な雑談及び議論。電子がフォノンとどれくらい結合しているかというのは、当然ながら系によって違う。ミクロな話と現象論的な話を交互に。僕は半導体の実験の論文を読むことが多いけど、k.0024は金属の系で実験をしているわけで、前提とする常識が少し違うようだ。
ノーベル物理学賞の組み合わせやタイミングに対する記事を書いている人はたくさんいるみたいだけども、失礼な邪推をしないように心がけたい*2。可能性だけだったら色々思いつく訳だし、面白い可能性が正しいと思い込むのは自由だけど、それを大声で面白可笑しく言うのはどうかと思うのだ。

*1:もしもlsinhだったらlong sinhって読めば良いと思うが。

*2:賞自体を本人がどのように受け止めているかは別にしても、南部先生と一緒に取ることが出来たことを小林・益川の両先生は喜んでおられるわけだし。