SUSY and QHE

午前はTASSPのセミナ。Supersymmetric extension of the Quantum Hall Effect。よく分からんけど何となく分からんでもないような。Laughlin, Moore-Readの2状態を二つのlimitとして統一的に扱うとかなんとか。同様にAKLTとその逆の状態。 結局、分からない事が多すぎる。
午後はTASSPのHelpDesk。ずっと座っていて、質問が来たら答える…って何だか普段のバイトと同じような?違う点は、質問内容は高校物理ではなくて海外からの参加者のちょっとした質問であることと、質問に答えるのが英語という2点。4時間座っているのは暇だった。質問は結局無し。
プログラムを書く前のまとめの前に徹底的に符号などのチェック。いくらでも間違えられるほど、符号が沢山出てくるので気をつけよう。何も参照せずにすらすらと全部書き下せるようにならないと。
ちょっと調子出てきた気がする。