PMIQS 2日目

今日は物性物理の講義には行かず、PMIQS二日目。Jimbo先生の話は分かるような分からないような。一つ一つの手順は問題無い気がするんだけど、自分で手を動かさないとどうにも。Bethe仮説っぽい話は途中から何をしたいのか良く分からなくなってくる。厳密解ねぇ……とうなりたくもなる。高橋先生の話は概観的なものなので分かりやすかった。実験との対応物が見えて来ると、何をしているのかが分かりやすい。そして派手にtime over。まぁワークショップの性格からして問題無いのかな。
休憩時間にHatano研の方と少し話をした。夏に議論をする機会が持てるかもしれないとのこと。
何か自分の名前が一人歩きしているような。妙に期待をされている?あれですか、アイシールド21ばりに頑張れということですか。
研究室セミナ。Yさんの担当。現在進行中の研究内容について関係する論文の紹介。DMFT。これから論文量産体制に入るようだ。
PMIQSのポスターセッションを見にいった。何個か説明を聞いた。雰囲気は掴めたので、耳学問にしても悪く無いと思う。goo2とMさんと雑談をした。ちょっとスリリングな内容かと。院生にもなってくると、読みたい文献のうち生協程度で購入出来る本の割合は減ってくると思う。Rev.Mod.Phys.とか宝の山。