あがれない麻雀、進まない実験

2半荘ほど麻雀を。何故か皆本を読みながら。1回目は早めに高めの手を聴牌できたものの、あとから追っかけられる形で上がられ続け、しまいには飛んでしまう。2回目も何故か上がれない。一度は200点までへこむが、何とか盛り返す。代わりにAが100点になっていた。しかし、何故にあそこまで上がれないのか…。4巡目でタンヤオピンフリャンペーコーその他で上がればハネる程度の状況がほとんどだったのに。ついてないってことかな。
固体の電子論を読んでいるが、式変形を追うために論文を読む必要がありそうである。朝永Luttinger流体についてはきちんと理解をしたいためアタックしないと。
寝てから起きる。のんびりとアシュクロフト。結構読み深めるのが難しい。
特別実験8日目。ビデオ出力toPCのケーブルをゲット。温度校正のためのプログラムとnucが格闘している横で低温の本などを読んだり居眠りをしたりして過ごした。どうにもプログラムが上手くいかないらしい。窒素固化のための容器の模索途中で手に入れた風船を膨らませたら妙に和む。
控え室にて、タナトスの喜びは享受されず。少しのんびりしてからnucとrandyと夕飯@FIRE HOUSE。アボカドバーガー(withoutマヨネーズ)を食べたが、美味しかった。