春休み最後のゼミ

コルモゴロフゼミ。半連続で有界な関数についての簡単な定理を示し、連続曲線について定義し、線形空間の基本と汎関数について。次回はHahn-Banach Thから。そろそろノルム空間が見えてきたので、その勢いですぐに線形作用素などの話に入れるのかと思ったらそうではないらしい。次回以降どんどん進んで行きたいけれども新学期が始まってしまうのでゼミの継続可能性をまず議論しないといけない。金曜一限だと人が集まりませんかね?(私信)
昼休みに習慣とは恐ろしいものであることの例を見る。本は食欲に勝つらしい(笑)
アシュクロフトゼミ。Bloch's Thについて。定理を示して二通りの証明を行い、一般的な注意事項について色々と確認。しかし、具体的な例を見ないと十分な理解は出来そうに無い。キッテルとか超伝導の本の該当部分で補いたい。ともあれ次回のゼミが待たれる。こちらは間違い無く継続できそうなのかな?
昨日と同じメンバーで控え室へ。マリオとルービックキューブにはまる。キューブは昨日気づかなかったパターンに気づいて少し嬉しかったが、じっくり楽しむためにはきちんと買った方が良いかも。帰りに院試の問題集を一冊とONE PIECEの最新巻を購入。
ちょっと歴史の本を読みたくなってきた。
成分解析とアンテナ逆探索で時間があっという間に過ぎて行ってしまった。