性格診断

あるある大辞典にて。そもそもこの番組は似非科学な気がしてしょうがないのだけれど。そのうえ心理学だからなぁ。「『〜』は『〜』の象徴である」とか「『〜』は『〜』を表しているという学説がある」とか、テレビでやられるとどうにも胡散臭いんだけど。「心理学なんて科学じゃない」なんて暴言を言うつもりはないけれど、根拠にしている「心理学」とやらが何なのか明示してほしい。解説として出てくる「大学の教授」の専攻を調べれば参考にはなるのかもしれないけど、編集でどうにもなる気にするし。番組の最後に「この番組で言う所の心理学は主に『〜心理学』であり、以下の専門家(敬省略)の方々に協力していただきました。」とか良いんじゃないかな。
心理的な何らかの構造があるとして、一般的にどのような構造がありうるか及びその構造が性格にどのように対応しているかが分かっているとする。そうだとしても、その構造を調べるために「性格判断」という問題への写し方は本当にそれで合っているのか?深層心理空間と性格との同型写像をきちんと作ってから、着目したい性質について同値類を取り、類別された各部分から質問へときちんと同型が作れているか確認しようとして頂戴な、と。
胡散臭いと思うのは結局、番組が入れた同値関係と写像(同型かしらないけど)の入れ方なんだろうな。