桃鉄ライクゲーム2

二日目。昨日一位だったので、目的地一回分弱のアドバンテージを貰ってスタート。目的地の写真を撮り、MLを流すことにより目的地に入ったことを判定するのだけど、目的地直前でMLが回ってくることが幾度か。本当に直前(差は1分以下)で入られたのは悔しかった。
ゲームを行った時間は、7時開始で20時頃まで。4チームが参加で、目的地に入った回数は全チームの合計で20回。6.5回目的地に入り、初日のアドバンテージと合わせて優勝。2位のチームにぴたりと付かれていたので、最後まで気の抜けないゲームになった。
大阪の環状線(JR)と地下鉄についての知識はあまり無かったのだけれど、この一日のゲームで結構知ることができた。去年山手線双六やったあとに山手線の駅について結構知ることが出来たのと同じような感じ。桃鉄で遊ぶことにより日本の地理を覚えられるというのと同じ現象かもしれない。
ゲームバランスは予想以上に良く取れていた。桃鉄で設定年数を多くし過ぎた時、最後の数年がだれてくるのと同じ現象まで再現してしまったのはご愛嬌。16時を過ぎた頃から疲れが溜まってきて全体的にだれてしまった。動かずにコントローラを握っていれば良いだけではなくて、実際に歩き走り回りJRや地下鉄の乗り換えを何度も行うことにより疲労が蓄積すればそりゃあ疲れる。
全体的に楽しかったし、皆で企画したことが上手くいったのも嬉しかった。