コンパイルは通れど実行出来ず

ここの所プラスチックゴミを出す機会を逃していて、でも寝たらゴミ出しの時間内に起きられそうになかったため、5時まで起きていたのが響き、久々に結構な寝坊。
身近な所にさらにDC2内定予定者一名追加。国際会議での発表というのは大きく評価されるのかな?
試行錯誤は一旦中止。一歩引いて、とことん要素に分解して、おそろしく愚直なプログラムを書いたのだが、それがクラスタマシンでコンパイルが上手くいかなかったり、コンパイルされても実行がきちんとされなかったりして困った。どうしてだ。libguideが無いと言われるのだけども、lsで見る限りはある。先輩に助けを求めたら、結局パスが上手く通っていなかったのが問題のようだと判明。勉強になった。もう一方のクラスタマシンはお金がかかっているので業者が設定をしてくれていたようなのだが、金をかけていない方は自分で設定をする必要があるようだ。具体的には.bashrcにパスを通すように記述をしないといけない。
メモ:-l 32で大体3h強。2^NじゃなくてN^3くらいなのでまだもう少しいけるかな。