センターまで1ヶ月を切ったある日

ゼミが無くなって楽になったと思ったら寝坊。
バイトは人が少なかった。Sさんが大学を選ぶのに悩んでいる生徒(東大は視野内)の相談を受けていたので、首をつっこんでみた。その場の結論としては以下のようなもの。東大に入るかそれ以外の大学に入るかよりも大学に入ってからどれだけ勉強するかの方が大事。どの大学に入っても遊んでしまうのは簡単。東大には進学振り分けなんて制度はあるけど、それはデメリット(基礎が身に付きにくいカリキュラム&特に3学期は遊びやすい)でもあることを忘れてはいけない。志望分野がある程度固まってるなら東大にこだわるのはよろしくない。
そういや今の所東大の予想志望者数が去年より多くなりそうだとか。東大が説明会をしたこととドラゴン桜*1の影響らしいけど。東大という名前に憧れて、それに入れる勉強法が存在するなら入りたいと思うのなら何か違う気がする。いや、東大という名前への憧れ自体はモチベーションを上げる要因になるだろうから良いけど。何と言うのか、東大に限った問題じゃないな。
超伝導の量子統計理論を少々読んだ。
昼にココイチ、夜にリトルスプーンのカレーを食べた。やはりカレーは良い。
サントリーの烏龍茶がおまけをつけていたと思ったら、二番煎じであつい生茶が同じようなことをしていた。思わず買ってしまった。

*1:ドラゴン桜を知らないかもしれない、ないしは知らなくても驚かないような友人が数人(名字のイニシャルが皆同じだ。)いる。知ってるだろうか。